NASの起動、シャットダウンが10分以上待っても完了しません。
NASがフリーズします。液晶画面の表示が自動的に切り替わりません。
- NASを強制シャットダウン後、接続しているUSB機器を全て取り外し、 本体から電源ケーブルを抜きます。
15分ほど待ってから電源ケーブルを再接続し、電源ボタンを押して起動完了後に問題が解決するか確認してください。
※NAS本体正面の電源ボタンを長押しすると強制シャットダウンできます。
※強制シャットダウンの判断が難しい場合は弊社カスタマーサポートまでお問い合わせください。 - 外付けUPS装置に接続している場合は電源ケーブルを別の場所へ接続して問題が改善されるか確認してください。
- NASのシステム時刻設定において【NTPサーバーと同期する】にチェックを入れているにも関わらずゲートウェイが正しく設定されていない、あるいはNTPサーバー側でサービスが停止しているなどの理由により時刻を同期できない場合、起動に時間がかかることがあります。
NASの管理画面にログインして、【コントロールパネル】>【コントロール】>【ネットワーク】>【ネットワーク設定】から【デフォルトゲートウェイ】の対象ネットワークポートの右側にある「編集」ボタンをクリックして【LAN設定の編集】画面を開き、ゲートウェイのIPアドレスに問題がないか確認してください。また、【コントロール(設定)パネル】 >【コントロール】>【システムの地域/日時】からNTPサーバーの指定に問題がないか確認してください。
問題が改善されない場合は、本体またはハードディスクの故障が考えられます。
データ消失などの重大な障害に繋がる恐れがありますので、弊社カスタマーサポートまでお問い合わせください。
カスタマーサポート連絡先
078-646-7305
078-646-8983
月曜日〜金曜日まで(祝祭日は除く)
午前 9:30〜12:00 / 午後 1:00〜5:00